【お知らせ】スパイスブログは2024年3月31日の更新をもってサービス終了いたしました。
サイトの閲覧は2024年9月30日まで可能です。長年のご愛顧ありがとうございました。

スパイスレシピ検索

冬の簡単アクアパッツア風

by ゆきぽんさん
冬の簡単アクアパッツア風

材料

冬野菜と一緒に白身魚をさっと煮込む、冬のアクアパッツア風です。魚のだしや野菜の甘みが出た優しい味わいに、ホールのブラックペパーのキレのある辛味と香りがアクセントの、身体があたたまる一品です。

材料

(2人分)
ひめかさご 1尾(23〜24cm程のサイズで、ウロコと内臓を取り除いたもの)
※いさきやたい等、白身の魚ならOK 
A GABANブラックペパー<ホール> 5〜6粒
  セロリの葉 適量(下記材料のセロリから取って使う)
B 酒 大さじ2
  塩 小さじ1
白菜 150g
かぶら 80g
セロリ 1本
C 酒 50ml
  水 50ml
エリンギ 1本
ミニトマト 5個
オリーブ 6個
GABANブラックペパー<ホール> 5〜6粒
ブロッコリー 4房
オリーブオイル 大さじ1

作り方

<下準備>
・ひめかさごはさっと洗い水気をふき取り、Aをお腹につめてBを全体にまぶしかけておく。
・白菜は5〜6センチ角のざく切りにする。
・かぶらは皮をむき、6等分のくし形切りにする。
・セロリはすじを取り、5〜6センチ長さの斜め切りにする。
 (葉っぱの一番青々した部分はAに使う。)
・エリンギは一口サイズに切る。
・ミニトマトは半分に切る。
・ブロッコリーは塩少々を加えた熱湯でさっと茹でておく。

1.大きなフライパンに白菜とかぶら、セロリを敷く。
  Cを加え、フタをしたら中火で3分加熱する。
2.1にひめかさごをそっと入れたら、周りにエリンギ、ミニトマト、オリーブを散らす。
  GABANブラックペパー<ホール>を全体に振りかけて再びフタをして8分加熱する。
  その後、火を止めて5分蒸らす。
3.フタを取り、ブロッコリーを加えたら再加熱して、全体が沸いたら火を止め、オリーブオイルを回しかける。
  お好みで、GABANブラックペパー<ホール>を粗く挽いてかける。

このレシピで使用しているスパイス