海鮮と酒盗のチャーハン

海鮮と酒盗のチャーハン
  1. おいしそう!

料理紹介

鰹の内臓を塩漬けにし、熟成させて作った塩辛・
酒盗(しゅとう)。

シーフードミックスと一緒に香ばしく炒めれば、
上品な旨味がたっぷりの素晴らしくおいしい
海鮮チャーハンが手軽に作れます。

酒との相性が良く、火をしっかり入れさえすれば
生臭みも全く無いので簡単♪
朝からでもおいしく食べられる、あっさり味の
チャーハンです。

★材料

(2人分)

  • ご飯 (冷やご飯なら温め直したもの)

    お茶碗2膳分

  • 冷凍シーフードミックス (またはお好みの海鮮)

    200g

  • ねぎ

    1/3本

  • 生姜

    1片

  • 大さじ1

  • 大さじ1

  • 酒盗

    小さじ2強

  • 粗挽き黒胡椒

    少々

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    シーフードミックスは、塩水(分量外)に浸けて解凍する。

  2. 2.

    生姜はみじん切りにし、ねぎは小口切りまたはみじん切りにする。

  3. 3.

    フライパンに油と生姜を入れて熱し、水気をよく拭いた
    シーフードミックスを入れたら酒を振って強火で炒める。
    一通り火が通ったら、一旦取り出しておく。

  4. 4.

    3. のフライパンに酒盗を入れる。
    酒盗が熱で溶けてきたらご飯を入れて絡め、ねぎも加えて、
    シーフードミックスを戻し入れる。

  5. 5.

    最後に黒胡椒を挽き、全体をしっかり香ばしく炒め合わせたら
    出来上がり。

★ワンポイントアドバイス

◆酒盗のほか、イカの塩辛などでもおいしくできます。

◆炒め方が足りないと酒盗の生臭さが残ることがあります。
 最後は炒めるというより、鍋肌にご飯を焼き付けながら
 しっかり火を入れて下さい。

庭乃桃さん

庭乃桃さん

料理・食文化研究家。女子栄養大学 食生活指導士。ご飯がすすむ毎日のおかずから、ひと鍋で作れる本格欧風料理、日本の食卓にもなじむスパイス&ハーブのレシピまで幅広くご紹介しています。 2020年、欧州連合(EU)の食品・飲料プロモーション「パーフェクトマッチ・キャンペーン」で、季節のオリジナルレシピの開発・監修を担当。 柏書房より、ヨーロッパの食と歴史をレシピと共に紹介した『おいしく世界史』も発売中。