塩麹鶏のきりたんぽ風お鍋

塩麹鶏のきりたんぽ風お鍋
  1. 18
    おいしそう!

料理紹介

塩麹に漬け込んだ鶏肉とたっぷりの野菜で作る、
スープが最高に美味しいお鍋です。

残りご飯できりたんぽ風のものを作り、
一緒に煮込めば、体も心もホカホカに♪

★材料

(4人分)

  • 鶏もも肉

    1枚~1枚半

  • 白菜の葉

    6枚

  • ごぼう または 菊芋

    1/2本 または 3個

  • きのこ類

    適量

  • 冷やご飯

    お茶碗2~3膳分

  • [A] 酒

    大さじ1

  • [A] 塩麹 (※塩分30%のもの)

    大さじ1

  • [B] 昆布

    5cm

  • [B] 水

    1L

  • [B] 鶏ガラスープの素(顆粒)

    小さじ1/2

  • [B] 酒

    大さじ1

  • [B] 味醂

    大さじ1

  • [B] 塩麹 (※塩分30%のもの)

    大さじ1

  • [B] 醤油

    大さじ2

  • [B] 砂糖 (できれば 甜菜糖 または きび糖)

    大さじ1/2

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、[A]の下味を揉み込んでおく。

  2. 2.

    白菜はざく切り、ごぼうはささがき(菊芋なら輪切り)、
    きのこ類は食べやすい大きさにする。

  3. 3.

    大きめの鍋に[B]を入れ、白菜とごぼうだけ先に加えて煮る。

  4. 4.

    3). の野菜に透明感が出てきたら鶏肉ときのこを加える。

  5. 5.

    その間にきりたんぽ作り。
    割り箸を軸にして周りに冷やご飯を巻き付けて棒状にし、
    トースターで表面を焼いたら割り箸を抜いて
    食べやすい大きさに切る。

  6. 6.

    鍋の仕上げに 5). のきりたんぽを入れ、
    スープがしみたらできあがり。

★ワンポイントアドバイス

◆白菜の葉の代わりにねぎを入れると本物っぽくなります。
 またもしあればセリも加えると、さらに本格的に。
 ちなみにきのこは舞茸がおすすめ。

◆ごぼうの代わりに菊芋を使う場合は、煮崩れやすいので
 最初ではなく鶏肉と同じタイミングで入れて下さい。

庭乃桃さん

庭乃桃さん

料理・食文化研究家。女子栄養大学 食生活指導士。ご飯がすすむ毎日のおかずから、ひと鍋で作れる本格欧風料理、日本の食卓にもなじむスパイス&ハーブのレシピまで幅広くご紹介しています。 2020年、欧州連合(EU)の食品・飲料プロモーション「パーフェクトマッチ・キャンペーン」で、季節のオリジナルレシピの開発・監修を担当。 柏書房より、ヨーロッパの食と歴史をレシピと共に紹介した『おいしく世界史』も発売中。