Пирог с яблоком

Пирог с яблоком
  1. おいしそう!

料理紹介

Пирог с яблоком(ピローグ ス ヤーブラコム/林檎パイ)、パン生地なので朝食にも向いています。
今日は林檎のピューレを塗って上に林檎を乗せる林檎づくしのレシピをご紹介します。

★材料

  • 強力粉

    400ml容量分

  • 牛乳

    125〜130ml

  • 1/2個

  • 小匙1/4

  • 砂糖

    小匙1

  • ドライイースト 

    小匙1弱

  • 溶かしバター

    50g

  • ※林檎

    400g

  • ※檸檬果汁

    1/4個分

  • ※砂糖

    100ml容量分

  • ※水

    林檎ひたひたとなる位

  • ※※林檎小

    4個

  • ※※シナモン

    大匙1

  • ※※林檎ピューレ

    作ったもの全て

  • ※※粉糖

    大匙4〜5

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    ※の林檎の皮を剥き、細かく刻んで残りの材料とともに鍋に入れる。
    柔らかくなるまで煮る。

  2. 2.

    1をブレンダーやムーランでピューレにして常温に冷ましておく。

  3. 3.

    1を煮ている間に砂糖を入れた牛乳を人肌に温める。
    温まったらドライイーストを加え予備発酵させる。

  4. 4.

    3の予備発酵が終ったら、ボウルに強力粉/卵/塩/3のイースト液を加え良く混ぜ合わせる。

  5. 5.

    4へ濡れ布巾等をかけ暖かいところで発酵。
    20分程。

  6. 6.

    5へ溶かしバターを加えバターが全て生地に入るまで良く捏ねる。
    丸め直してボウルへ戻す。

  7. 7.

    6に濡れ布巾等をかけ約2倍に膨らむまで暖かいところで発酵。

  8. 8.

    7を発酵させている間に※※の林檎を櫛形に薄切りにしておく。

  9. 9.

    7の生地をパーチメントシートに合わせて長方形に薄く延ばす。

    オーブンを200度に余熱。

  10. 10.

    9の生地の上に2のピューレ→シナモン→8の林檎と重ね、砂糖を全体に降る。
    生地の端を少し引っ張る様にして3㎝程かぶせる。

  11. 11.

    余熱の上がったオーブンへ10を入れ、焼く。
    200度 約20分
    オーブンによって調整して下さい。

★ワンポイントアドバイス

写真のピューレは赤い皮林檎を赤ワインで煮ています。
林檎とシナモンと蜂蜜味も美味。
生地を延ばした後は発酵させず直ぐに焼きます。
最後に生地を引っ張る様にしながら縁を形作ると厚くならず焼き上がります。

越後屋さん

越後屋さん

ロシア料理と言われて何を思い浮かべますか? ロシア(シベリア)の人は森の民、森の恵みを最大限生活へいかしています 夏は+40度越え冬は氷点下50度以下の村で8年ちょっと帯同駐在していました。 帰任した現在はロシア人から教わって、ごちそうになってただいま大地の味を忘れない様日本で作っています。 広い国土のロシア、旧ソ連地域の料理も時おり登場します。