干し鱈とゴボウの味噌おこわ

干し鱈とゴボウの味噌おこわ
  1. おいしそう!

すきみたらは一晩水に浸けて塩抜きすると、本当に活躍してくれる美味しい食材!美味しい出汁は出るし、身は美味しいし・・・生臭みもないから、生の鱈より扱いやすいのよね・・・ 今回はゴボウの香りも加えておこわにしました。 今回の分量:餅米200g(一晩水に浸けてザルにあげる)干し鱈100g(一晩浸水して戻したもの)、ゴボウ80g(ささがき)、人参80g(粗みじん切り)、コーン缶60g(汁と身に分けて......

リーちゃんさん

リーちゃんさん

音楽大学ピアノ科卒ですが、今はピアノより料理に夢中。特に、豆類、乾物、味噌をつかった素朴な家庭料理を日夜研究しています。また、家庭料理検定や食生活アドバイザー、お茶インストラクターなど料理に関する資格も多数取得。