<魚焼きグリルでお手軽ローストビーフ>

<魚焼きグリルでお手軽ローストビーフ>
  1. 16
    おいしそう!

料理紹介

やっぱ和風なおせち料理ばかりでなく
こういうお肉ものがあるとテーブルが華やかになるし嬉しいねー
にんにくを使わずマジックソルトとブラックペパーで味付け
ぽん酢にホースラディッシュ(西洋わさび)をといだものをソースにしたので
ビールでもワインでも日本酒にも合う一品に仕上がったと思います
もちろんお酒を飲まない子供にもウケると思いますよん
The「肉」はテンション上がります

★材料

(5人以上分)

  • 牛もも肉(かたまり)

    400g

  • ※ブラックペッパー

    小2

  • ※塩

    小1

  • ◆ぽん酢

    大2

  • ◆ホースラディッシュ(チューブ)

    小1/2

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    牛肉は常温に戻しておく
    ※を肉の表面にまぶす
    魚焼きグリルに火をつけ2分余熱する
    牛肉はグリルの高さに合わせ手でたたきつぶしつつ形を整える

  2. 2.

    余熱が終わったら肉をグリル網に乗せ10分(両面焼きの場合)
    片面焼きグリルは5分経ったら裏返してもう5分
    時間がきたら火を止めそのままふたを開けずに10分余熱を入れる

  3. 3.

    ◆を混ぜ合わせ、ソースを作る
    10分経ったら取り出し、荒熱が取れたら薄くスライスし、たれをかけて出来上がり

★ワンポイントアドバイス

焼きあがっても余熱で火を通すので絶対に魚焼きグリルのフタを開けない事!
肉のかたまりの大きさの、またグリルの大きさによって多少焼きあがり後の放置時間が変わります。
小さいお肉の場合は7分ぐらいで取り出し半分に切って中の赤みを確かめて下さい

槙 かおるさん

槙 かおるさん

料理には様々な想い出がある…作った想い出、誰かと一緒に食べた想い出… その想い出を大切に、料理は「ときめきと感動」をテーマに! 35歳で胃癌、胃下部2/3切除、食べられない日々が何年も続く。 調理師として厨房に立つ事はできないが、生きてきた証として料理の仕事がしたい。 私のレシピを作って笑顔になってくれたら嬉しい、そんな思いでレシピを紹介しています