【卵胞すくすくレシピ】安くて手軽な大葉で♪ガパオライス風

【卵胞すくすくレシピ】安くて手軽な大葉で♪ガパオライス風
  1. おいしそう!

外出や外食を控えている方が多い今、 妊活に役立つおこもりレシピ をちょこちょこアップしています。   今日はタイ料理の定番であるガパオライスを。 名前だけ聞くと難しそうに思われるかもしれませんが、ひき肉を味付けして炒めるだけなので、スピード料理といってもいいくらいなんですよ。   ポイントとしては、一般的にはガパオライスは鶏肉で作りますが、妊活ということで豚ひき肉で作っています。 また、手に入れ......

管理栄養士 おささん

管理栄養士 おささん

管理栄養士。妊活のための「授かるごはん」講座を主宰。母子栄養協会・妊産婦食アドバイザー代表講師。 39歳で体外受精をスタートし、40歳で第一子を出産。 私は不妊治療の効果を高めるため、毎日の食生活を工夫しました。そのおかげか、39歳という高齢でも授かることができたと思っています。 不妊治療をされている方、食べ方を見直してみませんか? 妊娠しやすいからだになるためのレシピをご紹介します!