”【妊活のコツ】トマトを食べるときに心がけたい3ルール”

”【妊活のコツ】トマトを食べるときに心がけたい3ルール”
  1. おいしそう!

「トマトって妊活にいいんですか?」というご質問をいただきました。 女性の妊活は老化との戦いです。だから強力な抗酸化作用を持つリコピンを含んだトマトはおすすめです。   でも、ただ食べればいいってもんでもないのです…。 ということで、以前トマトについて書いていた記事をリブログしますね。ぜひ、トマトを賢く食べて妊活に役立ててください ■オンラインでレッスン■ 【授かるごはんレッスン(妊活基本編)】は......

管理栄養士 おささん

管理栄養士 おささん

管理栄養士。妊活のための「授かるごはん」講座を主宰。母子栄養協会・妊産婦食アドバイザー代表講師。 39歳で体外受精をスタートし、40歳で第一子を出産。 私は不妊治療の効果を高めるため、毎日の食生活を工夫しました。そのおかげか、39歳という高齢でも授かることができたと思っています。 不妊治療をされている方、食べ方を見直してみませんか? 妊娠しやすいからだになるためのレシピをご紹介します!