究極の美味しいだしの取り方+だしを取ったあとの昆布とかつおも丸ごといただき!! レシピあり

究極の美味しいだしの取り方+だしを取ったあとの昆布とかつおも丸ごといただき!!
  1. 45
    おいしそう!

最近は、だしも簡単で美味しいものがたくさん出ているので、 時間がない 時はお世話になっていますが、 気合を入れて和食を作る時や、 胃に沁み 渡るような美味しい 汁物や麺類が食べたい時は、 やっぱり昆布とかつおで丁寧にだしを取ると全く味が違いますよね! 100年前に池田菊苗博士によって発見された”うま味”は、 日本人にとっては甘味・塩味・酸味・苦味と並ぶ5つめの味として、 大切に料理に生か......

小西尚子さん

小西尚子さん

現在、料理教室や企業の商品開発に関わっている。2015年3月より2016年5月まで、”身体が喜ぶ”をコンセプトにした炉端シャンスGinpeiのオープニングスタッフとして、天然調味料の選定やマクロビレシピ考案・調理に携わっていた。正食協会マクロビオティック師範科卒業。大学在学中にフリーアナウンサーの仕事を始め、調理師免許を取得。びわ湖を望むキッチンが仕事場。趣味は陶芸。ヨーガ療法士の勉強中。