【お知らせ】スパイスブログは2024年3月31日の更新をもってサービス終了いたしました。
サイトの閲覧は2024年9月30日まで可能です。長年のご愛顧ありがとうございました。

スパイスレシピ検索

白ねぎバーグとなすの重ね焼き・Wごま辣油ジュレ

by やーこさん
白ねぎバーグとなすの重ね焼き・Wごま辣油ジュレ

材料

4人8個分
●白ねぎ・・・1/2本
●なす・・・中1〜2本
●ひき肉(合びき)・・・200g
●パン粉・・・50g
●卵・・・1個
●水・・・100cc
●塩・・・少々
●あらびき胡椒・・・少々
●片栗粉(コーンスターチ可)・・・大さじ2
●油(ごま油または、白ごま油)・・・大さじ2
●水・・・50cc

【ジュレ】
●中華だし(顆粒)・・・大さじ1
●湯・・・230cc
●酢・・・大さじ2
●レモン汁・・・大さじ2
●しょうゆ・・・大さじ1/2
●粉ゼラチン・・・5g
●ラーユ・・・ 適量(1個あたり3〜4滴程度)
●白ごま・・・適量

作り方

1.ジュレを作る。
  容器に、80度のお湯を大さじ3杯とりわけ、粉ゼラチンをよく溶かす。
  残りの湯、中華だし、酢、レモン汁、しょうゆを混ぜる。
  薄めのバットに流し、冷蔵庫で冷やし固める。
2.なすを2cm厚さに輪切りし、水を入れたボウルにつけておく。
3.白ねぎをたて長に切り、もう一度たて長に切り、1cm角に切る。
4.別のボウルに、パン粉、卵、水、ひき肉、塩、あらびき胡椒を入れ、ねばりが出るまでよくこねる。
5.白ねぎを加えて、8等分に丸める。
6.なすの水気を切り、両面に片栗粉をまぶす。
7.ハンバーグのタネをなすで挟む。
8.フライパンに油を熱し、7を入れる。
9.中火で5分ほど焼いて、ひっくり返す。
 水を加え、フタをして弱火で7〜8分焼く。
10.1のジュレをかけ、白ごま、ラー油をかけて出来上がり。

このレシピで使用しているスパイス