【お知らせ】スパイスブログは2024年3月31日の更新をもってサービス終了いたしました。
サイトの閲覧は2024年9月30日まで可能です。長年のご愛顧ありがとうございました。

スパイスレシピ検索

花椒を使って本格☆ピリ辛マーボー茄子

by さやかさん
花椒を使って本格☆ピリ辛マーボー茄子

材料

・あ~!やっぱりさやかさんのお料理ってとっても美味しそう♪スパイスまで…本格的!
・暑い夏は中華で元気にご飯って良いですよね。マーボーナスとご飯をワンプレートにするとおしゃれでいいですね。
・中華スパイス当たったんですね おめでとうございまーす。私も申込みましたがはずれました。でも、私には高度なスパイスだったので結果良かったかも。さやかさんの色々な中華レシピを楽しみにしてますね♪
・おおっ、花椒スパイスですねー、私もこのスパイスモニターで初めて花椒を使って、すっかり虜になりました。以前はてっきり山椒と同じ様なもんだと思い込んでましたので、使ってビックリ!!華やかな香りが、いつもの料理をグレードアップさせてくれますよね。暑い夏こそスパイス入り中華で食欲を増進させて夏バテ予防にもいいですね♪茄子好きには、この画像でご飯がたべれそうですよ。しかも大好きなトロトロ茄子が…ご飯に乗ってる。口内妄想炸裂!!
・本格的で、茄子もた~っぷり入っていてほんと美味しそうです♪暑い日にマーボなす、最高ですよね!しかもスパイスが効いたのは、だ~いすきです
*ホアジャオはほんとに効き目抜群で、だんなさんもすっかり気に入った模様。
*マーボー茄子をご飯にぶっかけてるだけですけどおさらをちょっと洋風とかにするだけでかわいく見えますよね
*普段余り手にすることのない中華のスパイスではじめはちょっととまどったけどようやく、こなれてきた感じどす
*ほんと、暑い夏にはピリ辛ですよね~!あたしもだんなさんもこのホアジャオはかなり気に入りました!ほんとに、これを入れると入れないのとは大違いでした
*暑い日こそピリ辛でがつん~~!で、汗をいっぱいかきながら食べるのがすきというおっさんのようなサヤカです。。なすたっぷりなのは、茄子があまりまくっているから(ぇ

材料

3~4人分
豚挽き肉・・・・・200g
なす・・・・・2本
長ネギ・・・・・2/3本
しょうが・・・・・1かけ
にんにく・・・・・1かけ
ラー油・・・・・小1
塩・・・・・ひとつまみ
☆豆板醤・・・・・大1
☆甜面醤・・・・・小2
☆一味唐辛子・・・・・小1/2
酒・・・・・大3
水・・・・・50cc
ウェイパー・・・・・小2
GABAN「花椒」・・・・・小1程度
水溶き片栗粉・・・・・適

作り方

1.フライパンにラー油とみじん切りのにんにく・しょうがを加え香りを出します。
2.ひき肉を加えこげる寸前くらいまで炒めたら、塩を加えます。
3.さいの目に切ったなすを加え炒めます。油は足さなくても水分が出るのでOK。
4.☆の材料を全て加え、軽く炒めます
5.酒を回し、水・ウェイパーも加えます。
6.なすに火が通ったら、みじんに切った長ネギ・花椒を加えます。
7.いったん火を止め、水溶き片栗粉を加えたら、ぐつぐつとなるまで火をいれ、出来上がり。

このレシピで使用しているスパイス