【お知らせ】スパイスブログは2024年3月31日の更新をもってサービス終了いたしました。
サイトの閲覧は2024年9月30日まで可能です。長年のご愛顧ありがとうございました。

スパイスレシピ検索

キーマカレー

by ゆりりさん
キーマカレー

材料

スパイス香るトマトベースの爽やかなカレーです。

材料

4人分
牛ひき肉 … 300g
トマト … 5〜6個 (450g) ※なければトマトの水煮パック1個
グリーンピース(冷凍) … 150g
炒めたまねぎ(市販品) … 2袋
生姜・にんにく … すりおろして各大さじ1弱 
クミンシード(ホール) … 小さじ2
バター … 大さじ1
塩 … 小さじ1くらい ※味をみながら調整
油 … 大さじ2
水 … 500〜600ml

ガラムマサラ … 適宜
コリアンダー(生) … あれば好みで適宜

*ホールスパイス
■ギャバン ローリエ <ホール> … 1枚
■クローブ … 5〜6粒
■カルダモン … 8粒
■シナモン … 1本

*ミックススパイス(カレーパウダー) 合わせておきます。
 ターメリック … 大さじ1/2
 コリアンダーパウダー … 大さじ2〜
 クミンパウダー … 大さじ1弱
 カイエンヌペッパー … 小さじ1/2〜 ※好みで増減
 ギャバン フェンネル <パウダー> … 小さじ1〜

作り方

鍋に油大さ1とクミンシードを入れて弱火で熱し、香りが出てきたら炒めたまねぎを加えて5分程度炒めます。
※この時かなり油がはねるので、いったん火を止め、蓋などでガードしたほうが安全。
炒めたまねぎの色が濃くなったら、1センチ角に切ったトマトとバターを加えて更に炒めます。【A】
別の鍋に油大さじ1とひき肉、生姜、ニンニクを入れて炒め、ひき肉の色が白っぽくなったら
【A】と■のホールスパイス、ミックススパイスを加えます。 【B】
※■はお茶パックなどに入れておくと取り出しやすいです。
※シナモンは2〜3等分に折ります。
※カルダモンは殻の端を1〜2ミリ切り落しておきます(そうしないと香りが出ません)。
グリンピースと水1カップ、塩を加えて5〜6分煮込み、更に水何度かに分けて加えて20分程度煮込みます。
ガラムマサラは好みで仕上げに鍋に加えてもいいですし、器に盛ってから各自で振っても。
コリアンダーリーフがあれば好みの量を添えてください。

このレシピで使用しているスパイス