【お知らせ】スパイスブログは2024年3月31日の更新をもってサービス終了いたしました。
サイトの閲覧は2024年9月30日まで可能です。長年のご愛顧ありがとうございました。

スパイスレシピ検索

ほたての燻製

by たーぼのははさん
ほたての燻製

材料

青森県の帆立を醤油で炊いて、燻製しました。カチカチに燻製寺内で、やわらかさをのこせてよかったです、

材料

ほたて10個 
酒大匙3 
本きざみ粗切り生しょうが小さじ1(または生姜チューブ3センチ) 
醤油大匙2 
砂糖大匙半分 
めんつゆ大匙1 
昆布水(10センチ角の昆布を一晩500ccの水につけたもの)
一味少々

作り方

1 帆立は冷凍のカチカチやったので、冷蔵庫の氷温室で自然解凍させます。 
2 鍋に調味料を入れて帆立を入れて弱火で5分ほどに、火を止めて冷めるまで置き、味をしみこませます。 
3 帆立の水けをキッチンペ−パーでとり、トレイに並べて、冷蔵庫の中でラップをしないで2〜3時間乾燥させます。 
4 燻製鍋に桜のチップを用意し、火をつけていぶします。 
5 網の上にアルミホイルを敷いて並べて蓋をし、弱火で15分燻製します。 6 火を止めて、ふたを開け、10分ほど乾燥させて出来上がり。

このレシピで使用しているスパイス