【お知らせ】スパイスブログは2024年3月31日の更新をもってサービス終了いたしました。
サイトの閲覧は2024年9月30日まで可能です。長年のご愛顧ありがとうございました。

スパイスレシピ検索

ロースト豚スネ肉のバターソース

by mahaloさん
ロースト豚スネ肉のバターソース

材料

食べ応えバッチリの豚ロースト。パスタやニョッキを絡めれば2度美味しいパーティメニューです^ ^

材料

3〜4人分
★豚肉マリネ
豚スネ肉、またはスペアリブ 500〜700g
白ワイン 100cc
はちみつ 大さじ1
水 50cc
塩 小さじ2
ブラックペッパー 小さじ2
グリーンペパー 潰して10粒程度
ローリエ 1枚
クローブ 2粒程度
ローズマリー 2、3つまみ程度
にんにく大きめの一片(潰す)

★バターソース
きのこ類、お好みでOK
マッシュルーム、舞茸、しめじ 各1パック
玉ねぎ 1個
にんにく 大きめ一片
セロリの葉っぱ 1本分
バター 40g
白ワイン100cc
水100cc
塩胡椒 適量

作り方

1、 ★豚肉マリネをつくる。豚肉はフォークなどで穴をあけて、塩胡椒(分量外)を振っておく。小鍋にはちみつと水を入れて一煮立ちさせて溶かす。粗熱が取れたら、ジップロックなど厚手のビニールに★の全ての材料を入れて冷蔵庫で寝かす。最低でも一晩、3日目くらいがベスト!
2、 バターソースをつくる。豚マリネを冷蔵庫から取り出して常温に。厚手の鍋や無加水鍋に分量外のバターを入れて加熱。みじん切りしたにんにくとスライス玉ねぎを炒める。薫りがたったらひとくちサイズにしたキノコたちを入れて火を通す。
3、 別のフライパンに油をひき、豚マリネの表面をやくり。マリネ液は捨てないで!マリネ液のスパイスを取り除いておく。
4、 加熱してしんなりした2のお鍋にバターと白ワイン、水、マリネ液を加えて一煮立ちさせる。
5、 4のお鍋に焼いた豚肉を入れてセロリの葉を肉の上に乗せて、弱火でじっくり蒸し焼きにする。小一時間、コトコト。その後、蓋をして毛布にくるんでおくと柔らかくなります。
6、 お肉が柔らかくなったら、塩胡椒で味を調えます。セロリの葉を取り除いてパセリを散らします。オーブンで再度焼き温めるか、ガスコンロで温めなおして完成!

このレシピで使用しているスパイス