【お知らせ】スパイスブログは2024年3月31日の更新をもってサービス終了いたしました。
サイトの閲覧は2024年9月30日まで可能です。長年のご愛顧ありがとうございました。

スパイスレシピ検索

豚ニラそぼろのせ木綿豆腐de冷奴

by *nob*さん
豚ニラそぼろのせ木綿豆腐de冷奴

材料

絹豆腐でいただくのが定番?ですが、木綿豆腐でいただく冷ややっこもまた美味♪豚ニラそぼろと一緒にいただくと食べ応えも十分にあり、これだけでも十分に大満足!!豚肉の旨み、花椒のシビレル刺激、ニラの香り、唐辛子のピリ辛感よく美味しくいただけます★

材料

(2人分)
豚ニラそぼろ お好みで適量
豆腐 (木綿豆腐) (お好みの方法で水切りしておく) 1丁
<トッピング>
GABAN花椒<ホール> (そのまま使うか手で粗くちぎる) お好みで適量 
ハウス 唐がらし族<バリ粗唐辛子> お好みで適量

【豚ニラそぼろ】(2人分)
花椒香る!ピリ辛!万能豚そぼろ 50〜100gほど
ニラ 1/3〜1/2束ほど
<トッピング>
GABAN花椒<ホール> (そのまま使うか手で粗くちぎる) お好みで適量
ハウス 唐がらし族<バリ粗唐辛子> お好みで適量

【花椒香る!ピリ辛!万能豚そぼろ】 (2人分)
豚ひき肉 200g
めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ2
にんにく (チューブタイプ) 小さじ1/2ほど
GABAN花椒<ホール> (手で粗くちぎる) 小さじ1〜2
ハウス 唐がらし族<バリ粗唐辛子> お好みで適量
ごま油 小さじ1/2ほど
白ごま 適量

作り方

1.水切りした豆腐をお皿にのせる。
2.豚ニラそぼろを豆腐の上にのせる。
3.お好みで花椒、バリ粗唐辛子を追加でふり入れる。

【豚ニラそぼろ】
1.万能豚そぼろが冷えている場合は、レンジ対応の耐熱容器に入れてラップをしないで600Wの電子レンジで約20秒前後加熱調理して温め直す
2.耐熱容器の上で、キッチンバサミなどでニラを5mm〜1cm幅ほどに切る。3.よく混ぜて、ニラがしんなりしてくるまで余熱で調理して仕上げる。お好みで、花椒やバリ粗唐辛子を追加でふっていただく。

【花椒香る!ピリ辛!万能豚そぼろ】
1.ひき肉、めんつゆを大さじ1、ごま油を小さじ1/4を耐熱容器に入れる。600Wの電子レンジでラップをしないで約2分加熱調理する。
2.1度レンジから取り出し、余分な脂の2/3ほどを捨てる。残りのめんつゆを大さじ1、にんにく、花椒、バリ粗唐辛子、残りのごま油小さじ1/4を入れてレンジに戻し、ラップをしないでさらに約2分、ひき肉にしっかり火が通るまで加熱調理する。
3.白ごま、ごま油を少々(分量外)をふり混ぜて仕上げる。

このレシピで使用しているスパイス